11Nov

2018年11月10日(土)、11(日)に、西東京市民まつりが開催されました。
私は、本日11日に遊びにいきました。
お野菜で作られた宝船!とても立派です。
工業展示会場に立ち寄り、、、
田無工業高等学校のブースで、缶バッチ作成。
とても簡単にできました。
社会保険労務士さんのブースと、FM西東京さんのブースに立ち寄ったあと、
小腹が空いたので、海老バーガーw
おいしゅうございました。
一品買うと、すぐ次が食べたくなり、
関西風タコ焼きを食べつつ、
「つるや」さん出店ブースで日本酒「初亀」を買って飲みます。
どちらもとてもおいしかった。
昼間から堂々と飲める、このお祭りいいw
会場をぐるりとまわり、「ヤギサワベース」さんのブースに立ち寄り、
射的で遊ばせていただきました。
あひるちゃん、ゲット、やったーw
今年は出展の申し込みに間に合わなかったのですが、
来年は、弊所でも出展したいと考えています。
だけど、とても楽しいお祭りなので、
遊びに行く側のほうがいいのだろうか、
とちょっと迷っています。
次は、12月19日の川口の飯塚神社での「おかめ市」に行く予定です^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。